
田んぼの代かきは、全部で3回行いますが、昨日からやっと3回目の代かきが始まりました。植え代かきが終わった田んぼは、最後に太い角材をトラクターで引かせます。すると、植える泥の表面が真っ平になり、水面からの高さは均一になります。これで水の量の調整が楽になるのです。
写真は今朝の富士山です。田んぼの様子を見に行った際、あまりにも水面に映る富士山が見事だったので、思わずパチリ!澄んだ青空と頂上に雪が少し残る富士山は、まさに春の富士の姿です。今は月が満月で明るいので、夜、水面に映る月も見事です。
来週から田植えが始まります。スケジュールどおり順調に作業ができるといいですが、お天気が崩れる予報なのが心配です。