
今日は暖かな晴天の中、娘の成人式。運転手の私は日も上がらない朝早くから、予約していた美容室へ連れていき、続いて着付けの先生のところへ…。朝から艶やかな着物姿のお嬢さんたちが次々と、お迎えのクルマに乗り込んで、各会場へ行きます。
一生に一度の式は、みんな思い思いの服装で臨んでいます。会場には恩師の先生方や懐かしい父母の姿も。話の輪があちこちで広がり、賑やかな笑顔あふれる雰囲気に。いい光景です!
午前中の式が終了した後、じじばばを連れて食事会へ行き、帰りには「もう苦しい…」と帯下の手ぬぐいを取りたいと…。でも我慢させ、浅間大社へお参りし帰宅。着物から平服へチェンジし夜の二次会へ繰り出しました。
多分一生のうち、こんな日はそうは無いと思いますが、夕食後はみんな、ぐったりして最後は静かに一日を締めくくりました。懐かしい昔話をすると、なにかこみあげてくる思いでした。良い一日でした。