2019年 |
静岡県清酒鑑評会 |
優等賞 純米吟醸の部 富士錦 純米大吟醸 山田錦
優等賞 大吟醸の部 富士錦 大吟醸 金
|
南部杜氏協会 自醸清酒鑑評会 |
入賞 富士錦 純米酒 |
IWC(インターナショナルワインチャレンジ)2019 |
銀メダル 富士錦 純米酒 青ラベル
入賞 富士錦 純米酒大吟醸 雄町
入賞 富士錦 純米吟醸
入賞 富士錦 特別純米 ほまれふじ
|
フランス KURA Master 2019 |
金賞 富士錦 純米大吟醸 山田錦 |
ロンドンSAKE チャレンジ2019 |
金賞 富士錦 純米大吟醸 山田錦
金賞 富士錦 純米吟醸
金賞 富士錦 特別純米 ほまれふじ
|
雄町サミット2019 |
優等賞 富士錦 純米大吟醸 雄町 |
2018年 |
静岡県清酒鑑評会 |
優等賞 純米吟醸の部 富士錦 純米大吟醸 山田錦
優等賞 大吟醸の部 富士錦 大吟醸 金
|
名古屋国税局主催 清酒鑑評会 |
優等賞 純米の部 富士錦 純米酒 |
ロンドンSAKE チャレンジ |
金メダル 富士錦 純米大吟醸 雄町
銀メダル 富士錦 純米吟醸
|
フランス KURA Master |
金賞 富士錦 純米酒 |
IWC(インターナショナルワインチャレンジ)2018 |
銀メダル 富士錦 純米大吟醸 雄町
銅メダル 富士錦 純米酒 青ラベル
富士錦 純米吟醸
入賞 富士錦 特別純米 ほまれふじ
|
全米日本酒歓評会2018 |
銀メダル 富士錦 純米大吟醸 雄町 |
2017年 |
平成29年名古屋国税局主催 酒類鑑評会 |
純米部門 優等賞 富士錦純米酒(代表表彰) |
全国燗酒コンテスト2017 |
お値打ち熱燗部門 金賞 富士錦本醸造寒造り |
第9回雄町(おまち)サミット歓評会 |
優等賞受賞 吟醸の部 富士錦 純米大吟醸 雄町 (26場入賞/123場出品) 純米の部 富士錦 特別純米 雄町 (15場入賞/71場出品) |
第98回南部杜氏 自醸清酒鑑評会 |
優等賞受賞 富士錦 大吟醸 |
IWC(インターナショナル ワインチャレンジ) |
入賞 純米大吟醸・大吟醸・純米吟醸・特別純米・純米 |
平成29年静岡県清酒鑑評会 |
吟醸部門 優等賞 純米吟醸部門 優等賞 |
2016年 |
IWC(インターナショナル ワインチャレンジ) |
入賞 純米大吟醸・大吟醸・純米吟醸・特別純米・純米 |
モンドセレクション2016 |
最高金賞 富士錦大吟醸金 |
純米酒大賞2016 |
金賞(純米大吟醸 雄町) |
平成28年名古屋国税局主催酒類鑑評会 |
吟醸部門 優等賞 富士錦大吟醸[金] 本醸造部門 優等賞 富士錦本醸造寒造り
|
全国燗酒コンテスト2016 |
ぬる燗部門 金賞 富士錦純米酒 お値打ち熱燗部門 金賞 富士錦本醸造寒造り
|
第8回雄町(おまち)サミット歓評会 |
優等賞受賞(富士錦 純米大吟醸 雄町 中汲み) |
第97回南部杜氏自醸清酒鑑評会 |
優等賞受賞 |
平成28年静岡県清酒鑑評会 |
純米吟醸の部 第一席 静岡県知事賞 受賞
2016/3/15(火)に、平成28年静岡県清酒鑑評会が、沼津工業技術支援センターで行われました。
当日結果が発表され、純米吟醸部門で最高賞の「静岡県知事賞」を受賞しました。
この鑑評会は、酒のジャーナリストや大学の研究者、酒の専門家など業界関係者13名の専門家により審査が行われました。
評価の基準としては、「香り高く味わいのきれいな静岡らしい特徴のあるお酒」を審査基準とし、特に優れたものを「県知事賞」とする事となっています。
https://www.shizuoka-sake.jp/prize/h28_report.html
|
2015年 |
平成27年全国新酒鑑評会 |
入賞 |
平成27年静岡県清酒鑑評会 |
吟醸部門 優等賞受賞 |
純米吟醸部門 優等賞受賞 |
平成27年名古屋国税局酒類鑑評会 |
純米部門 優等賞受賞 |
第96回南部杜氏自醸清酒鑑評会 |
優等賞受賞 |
モンドセレクション2015 |
最高金賞受賞 富士錦 大吟醸 金 |
インターナショナルワインチャレンジ |
純米大吟醸・大吟醸・吟醸・純米酒 入賞 |
ぴあ主催「今年飲んでおきたい酒」 |
準グランプリ受賞 |
2014年 |
純米酒大賞2014 |
最高金賞受賞 富士錦特別純米ほまれふじ |
スローフードジャパン 燗酒コンテスト2014 |
金賞受賞 富士錦純米酒 |
平成26年名古屋国税局酒類鑑評会 |
吟醸部門 優等賞受賞 |
純米部門 優等賞受賞 |
第95回南部杜氏自醸清酒鑑評会 |
優等賞受賞 |
モンドセレクション2014 |
最高金賞受賞 富士錦 大吟醸 金 |
金賞受賞 富士錦 純米酒 |
ITQI2014 (International Taste&Quality Institute) |
三ツ星受賞 富士錦 大吟醸 金 |
二ツ星受賞 富士錦 純米酒 |
2013年 |
平成25年静岡県清酒鑑評会 |
純米部門 県知事賞受賞 |
吟醸部門 優等賞受賞 |
平成25年名古屋国税局酒類鑑評会 |
純米部門 優等賞 |
モンドセレクション2013 |
最高金賞受賞 富士錦 大吟醸 金 |
金賞受賞 富士錦 純米酒 |
ITQI 2013 |
三ツ星受賞 富士錦 大吟醸 金 |
二ツ星受賞 富士錦 純米酒 |
SSI地酒大show2013秋 |
ブロンズ賞受賞 純米酒 |
2012年 |
平成24年静岡県清酒鑑評会 |
純米部門 優等賞受賞 |
平成24年名古屋国税局酒類鑑評会 |
純米部門 優等賞(首位) 富士錦純米ひやおろし |
モンドセレクション2012 |
最高金賞受賞 富士錦 大吟醸 金 |
金賞受賞 富士錦 純米酒 |
ITQI2012 |
三ツ星受賞 富士錦 大吟醸 金 |
二ツ星受賞 富士錦 純米酒 |
2011年 |
平成23年静岡県清酒鑑評会 |
吟醸部門 優等賞受賞 |
純米部門 優等賞受賞 |
モンドセレクション2011 |
最高金賞受賞 富士錦 大吟醸(金) 4年連続 |
金賞受賞 富士錦 純米酒 4年連続 |
ITQI(International Tast & Quality Institute)2011 |
☆☆☆(3ツ星)初受賞 富士錦 大吟醸(金) |
全米日本酒歓評会 |
金賞受賞 富士錦 特別純米ほまれふじ |
銀賞受賞 富士錦 純米青ラベル |
平成23年度名古屋国税局酒類鑑評会 |
吟醸部門 優等賞受賞 大吟醸あらばしり |
純米部門 優等賞受賞 特別純米ほまれふじ |
本醸造部門 優等賞受賞 富士錦 本醸造 |
2010年 |
平成22年静岡県清酒鑑評会 |
純米部門 第一位 「静岡県知事賞」受賞 |
吟醸部門 優等賞 「酒造組合会長賞」受賞 |
モンドセレクション2010 |
最高金賞受賞 富士錦 大吟醸(金)3年連続 |
金賞受賞 富士錦 純米酒 3年連続 |
ITQI(International Tast & Quality Institute)2010 |
☆☆(2ッ星)受賞 |
2009年 |
平成21年度名古屋国税局酒類鑑評会 |
純米酒部門 優等賞 |
本醸造部門 優等賞 |
モンドセレクション2009 |
最高金賞 富士錦 大吟醸(金) |
金賞 富士錦 純米酒 |
2008年 |
IWSC(インターナショナル ワイン&スピリッツ
コンペティション in LONDON) |
金賞受賞 富士錦 大吟醸(金) |
第56回 名古屋国税局秋の酒類鑑評会 |
市販酒の部・純米部門 優等賞 |
モンドセレクション2008 |
最高金賞受賞 |
平成20年静岡県清酒鑑評会 |
吟醸部門 優等賞 「酒造組合会長賞」受賞 |
2007年 |
第89回南部杜氏協会自醸清酒鑑評会 |
第3位(出品621点中)優等賞受賞 |
モンドセレクション2007 |
金賞受賞 |
第55回名古屋国税局 春の鑑評会 |
吟醸の部 優等賞受賞 |
第55回名古屋国税局 秋の酒類鑑評会 |
市販酒の部・純米部門 優等賞 |
平成19年静岡県清酒鑑評会 |
吟醸部門 第一位 「静岡県知事賞」受賞 |
純米部門 優等賞 「酒造組合会長賞」受賞 |