蔵元便り 柚野の里から

2013年10月

秋のとばり

台風と共に豪雨、竜巻と猛暑の後の日本列島は9月も荒れ狂っていました。この台風のニュースに押されるように、柚野の里ではどの田んぼも稲刈りがあっと言う間に進み、残るは、蔵の自社田米・晩生の品種の酒米「山田錦」と「誉富士」がポツンと収穫の日を待っています。


あんなに暑かった毎日がうそのように朝晩の涼しさに変わり、稲刈り後の藁の匂いと共に畦には赤い彼岸花が咲いています。
少し歩けば、銀木犀の香りがどこからともなく漂ってきて、変わる季節を告げています。

先週末、社長は袋井へ焼酎用のさつま芋を収穫するお手伝いに行ってきました。 毎年参加させていただくのですが、年によって芋の出来具合は違います。
今年は雨が少なく猛暑の夏だったおかげで、ずっしり重い特大サイズの芋が収穫できました。 大きいお芋は洗う時も切る時も作業しやすく、とても効率的です。 そのおかげで、今週の芋焼酎の仕込みは、とても順調に進みました。

この芋焼酎は、出来上がると、「幸浦」という銘柄で、袋井市内で販売されます。 名前の由来は海岸の砂浜近くにある「幸浦」という地区の農地が塩害により耕作放棄地が進むのを、 皆で活性化できないかというねらいで始まったこの芋焼酎造りです。
おかげさまで、「幸浦」もすっかりかの地に根付きました。 秋のとばりがおり、日本酒がおいしい季節になりました。
十月一日には、静岡県内の地酒蔵が一同に会した毎年恒例「地酒祭り」が、開催されます。
日本酒のおいしさと静岡の地酒蔵の元気溢れる姿が堪能いただけます。 秋は日本酒の最も美味しい季節です。どうぞ四季ある国に住む豊かさを存分にお楽しみください。